【実演スケジュール更新】
8/5 実演スケジュールを更新しました。
RFCの実演回を追加
今年のダイヤ運転フェスタハンズオンは国際鉄道模型コンベンション(JAM)にて開催!
今回のテーマ路線は今年8月に開業20周年を迎える「つくばエクスプレス」
秋葉原~つくば間を最速45分、最高時速130km/hで駆け抜けるつくばエクスプレス 。
TXの一日を、各校鉄研をはじめとした鉄道サークルの皆様とRFCが再現します!
開催概要
国際鉄道模型コンベンション(JAM)
2025年 8月8日(金)
8月9日(土)
8月10日(日)
10:00~18:00
(最終日は17:00まで)
東京ビッグサイト 西1ホール DM17ブース
●実演時間は各回約25分間です。
●会場の入場料が必要となります。
●国際鉄道模型コンベンションHPはコチラ
ダイヤ運転の見どころ
秋葉原つくば間を最速45分で結ぶ快速
途中駅で各駅停車を追い抜きます
2005年開業の新路線
高規格路線をスタイリッシュな電車が駆け抜けます
沿線が急成長
通勤通学の足として多彩な列車が運転されます
ダイヤ運転フェスタハンズオンとは
ダイヤ運転フェスタ ハンズオンは、2023年に始まった企画です。
RFCが第三種鉄道模型事業者として車両や線路を準備し、ダイヤ運転に興味のある第二種鉄道模型事業者の団体さまにダイヤを引いていただき、実演を行うイベントです。
各団体の特色が光るダイヤ運転が見どころで、2023年には「西武新宿線」、2024年には「JR京葉線」のダイヤを実演しました。
そして今回は、初めてこのダイヤ運転フェスタハンズオンを「国際鉄道模型コンベンション」にて開催します。
過去のイベントの様子をご紹介します。
隣に山手線が走る西武新宿線のターミナル駅
各停、特急、急行でホームが異なります
2024年のダイヤ改正が話題になった京葉線を実演
各団体には好きな年代の京葉線を実演していただきました
沿線が急成長
通勤通学の足として多彩な列車が運転されます
当日の実演スケジュール